脳梗塞治療

脳梗塞治療への想い

すべては、患者さんの笑顔のために! 脳梗塞治療は、当院がもっとも力を入れている取り組みです。
勤務医時代、天津中医薬大学第一附属医院元院長の石学敏先生が確立された治療法を学び、先生の意思を引き継いで治療しています。
脳梗塞で苦しまれている患者様を、鍼で笑顔にして差し上げたい。
その思いは、誰にも負けません!
一刻も早い改善を目指す皆様の希望に応えたい。そんな気持ちでいっぱいです。

こんなお悩みはありませんか?

  • 脳梗塞を発症してから薬による治療と通院をしているが、できれば強い薬に頼りたくない
  • 後遺症によるリハビリをしたいけれど何から始めればよいかわからない
  • 脳梗塞の薬による副作用が出てしまい薬を控えたいが、いつ再発するかわからないので薬を止めるわけにはいかない
  • いろいろなリハビリを試してみたが効果が期待できない
  • 今後の再発防止の為に定期的にリハビリを行いたい
  • 脳梗塞を発症したことにより今後の将来が不安になり気分が落ち込んでいる
  • 発症後間もないが、片麻痺の治療でリハビリ以外に何かよい治療はないのか
  • 発症後時間が経過しているが、後遺症を少しでも良くしたい、これ以上悪化させたくない

脳梗塞治療を始めたきっかけ

脳梗塞治療を始めたきっかけ

勤務医時代、鍼による脳梗塞治療を学び、その効果の大きさに驚きました。
この治療法は、中国・天津にある天津中医薬大学第一附属医院の元院長・石学敏先生が確立されたものです。「この治療法で、脳梗塞に苦しむ患者さんを救って差し上げたい」と、決心しました。
そのため独立開院後も、同病院から4回、指導員として鍼灸専門の先生を派遣していただき、技術指導していただきました。
鍼でできること、そして鍼でしかできないこと。これを私は、脳梗塞の治療に最大限生かしていきたいと思っています。
多くの人に、鍼を使った脳梗塞治療を知っていただき、健康を取り戻していただきたいと願っています。

脳梗塞のリハビリについて 

脳梗塞のリハビリについて 

脳梗塞のリハビリは、病院と鍼灸、両方で行うべきものです。「少しでも効果が期待できる治療は、何でも実践しましょう」というのが、当院の考え方です。
鍼灸院での脳梗塞のリハビリは、病院でのリハビリを補完するものです。けっして置き換わるものではありません。
なお鍼灸院での脳梗塞のリハビリは、急性期に治療することがもっとも重要なポイントです。始める時期が早いほど、大きな効果が期待できます。
なお、脳梗塞治療を行う際、必ず事前カウンセリングを受けていただきます(カウンセリング料1,000円)。

脳梗塞のリハビリを鍼灸で行うメリット

脳梗塞のリハビリを鍼灸で行うメリット

鍼を使った脳梗塞治療は、運動機能をつかさどる神経、感覚機能をつかさどる神経、そしてその影響を受けている筋肉、障害部位に対して鍼でアプローチをかけ、活性化させていきます。神経刺激により鈍くなっている感覚を少しづつ改善させていきます。その他鍼刺激での血流の安定化により体の自己治癒力を高め、筋肉のこわばりを緩め、リハビリしやすい体の状態をつくります。


鍼治療の特徴は、特に神経刺激に優れていることです。なかでも脳への神経刺激は、脳内の退行性萎縮を防ぐとても重要な役割を果たします。この退行性萎縮(麻痺部分で脳と身体部位を繋ぐ正常な信号が弱くなってしまう)が進んでしまうと、脳そのものの機能が弱化してしまう恐れもあります。
筋肉の動きが弱くなっているため、脳への信号を少しでも多く与えていく必要があります。
この刺激は鍼特有のもので、他のアプローチではなかなか代用できないとされています。この作用を最大限発揮して、脳梗塞の後遺症の回復をいち早く進めていきます。


脳梗塞の後遺症で怖いのは、麻痺した筋肉を使わなくなることによる、退行性萎縮です。筋萎縮が進むとますます体の自由がきかなくなり、改善効果に大きく影響していきます。
少なくとも、退行性萎縮を防ぐために鍼治療をお勧めします。

脳梗塞の後遺症を少しでも和らげるためには 

脳梗塞の後遺症を少しでも和らげるためには、病院でしっかりとしたリハビリを行うことです。そのうえで鍼灸を使ったリハビリを強くお勧めします。
鍼灸治療は、可能な限り早い段からスタートすることが、後遺症を軽くさせるポイントです。また遅いスタートでも、悪化防止や再発防止に役立ちます。

もっとも効果的な治療時期

発症後すぐ(急性期)から三ヶ月以内の状態

治療は発症から早ければ早いほど効果的です。体の機能が低下してしまった状態からよりも前の段階からの治療を行うことが重要となってきます。急性期の時期は毎日行っていくことが理想的ですが、1週間のうち3~4回の治療が望まれます。
そじて少しずつ治療回数を減らしていき、症状に合わせて行っていきます。
無理の掛からないように一緒に治療プランを考え進めていきましょう。

発症から一ヶ月以内(完全な急性期)

もっとも効果を発揮します。ですので、いち早く鍼灸治療を行うことをお勧めします!!
発症から三ヶ月以内(急性期のなかでも回復期の段階)
まだまだ症状改善の期待が大きく見込める時期です。なるべく早めの治療に取りかかっていきましょう。
発症から三ヶ月以降(慢性期)
一歩一歩改善に向けての治療をさせていただきます。この時期以降でも症状改善の期待は十分あります。現状の状態維持、これ以上の悪化の防止、再発の防止に努めます。

発症から三ヶ月以内(急性期のなかでも回復期の段階)

ある程度の回復がまだまだ見込めます。なるべく早く治療に取り組みましょう。

発症から三ヶ月以降(慢性期)

出来るだけの回復を期待します。現状の維持、これ以上の悪化の防止、再発の防止に努めます。

とにかく早ければ早いほど回復の兆しは見込めますので、
早めの治療を心がけてください。

脳梗塞治療はどこに治療するのか?

頭に鍼をするのですか?
 ↓

頭だけではありません。麻痺側の部位の重要なツボに直接、鍼を刺していきます。

脳梗塞専門治療というと頭に鍼を刺すイメージが湧くかと思います。
しかし、治療を行うのは、実際に麻痺やしびれなど運動障害、感覚障害が現れている部位に鍼治療を施します。
そして、根本的な治療の目的で、首の付け根など脳に影響のあるツボを鍼で刺激していきます。
まずは脳梗塞によって引き起こされた障害部位の治療を行い、その後原因である脳に対しての治療を行っていきます。

実際に麻痺側障害部位の鍼の刺激は、初めは感じないことが多いです。
だんだん回復の経過をたどっていくと徐々に正常な鍼の刺激を感じてきます。改善の経過を実際に感じていくでしょう。

経絡(けいらく)の流れを良くし、脳梗塞の再発防止

西洋医学の観点からの身体の把握、考え方はもちろんのことですが、
東洋医学的観点からの身体の捉え方も、この治療には重要になってきます。
障害を受けている神経・筋肉等に対して刺激し、 回復を促します。当院での脳梗塞専門治療で得意としているのは、『しびれや麻痺などの運動機能の改善』、そして今後再発をさせないように血流の状態を安定的にして、内部環境を整えていく事です。
経絡とは、体を上下に流れる経脈と網目のように枝分かれしている絡脈 をまとめて言ったものです。体の中に網の目のようにある血液の流れですね。この流れが悪くなると体に障害が出たり、症状が出て「今、体の中の流れが詰まっていますよー!」と教えてくれます。鍼灸は、この詰まりをとって循環を良くするのにとても効果を発揮します。また体にはたくさんのツボがあり、このツボの作用を生かして治療効果を上げていきます。

後遺症における二次的な疾患を防ぐ

脳梗塞を発症した後、寝たきり状態や運動機能の低下、精神的なダメージによるうつ病等などの後遺症以外の疾患が出てしまうこともあります。脳梗塞の治療だけでなく、それ以外の体の症状も改善していくことが大切です。例えば便秘やむくみなど細かな症状もしばしば現れます。鍼灸で体の根本的な免疫力を上げ、内部環境を整え改善させていきます。「体がむくんでどうにかしてほしい」、「夜の睡眠がうまくとれなくなった」といったお声も聞きます。少しでも体の不調が取れるお手伝いも一緒にさせていただきます。
細かなお声もお聞かせくださいね。

脳梗塞の予防はできますか

脳梗塞の予防はできますか

一般論として、脳梗塞を予防するためには生活習慣の見直しが大前提となります。
栄養バランスの良い食生活、規則正しい生活、飲酒や喫煙を控えるなど、いわゆる「健康的な生活」を心掛けていく必要がありますね。
体の活性化をうながす鍼灸マッサージも脳梗塞の予防に効果があります。改善のために良いと思われることは、積極的に試してみてください。

脳梗塞の再発を防止するために

脳梗塞は、再発のリスクをある程度気にかけていかなければいけない疾患です。
脳梗塞は、血管内、血液の状態の変化、そしてその影響を受ける脳内で起こる症状なので、脳梗塞の再発を予防するには、体の血流を良くすることがポイントです。血流を安定的に保つことは、後遺症改善に大きく関わります。
脳梗塞を発症された方は、再発防止のため、鍼灸マッサージを継続して行うことをお勧めします。また、健康維持や体質改善にも同時に取り組みましょう。

再発防止3箇条

1食事は糖分・塩分控えめに

食事による糖分・塩分の摂取し過ぎは、高血圧・糖尿病を引き起こしかねます。
体質の維持、改善には日々摂取する食事がもっとも重要になります。
まずは毎日の食事の見直しから始めてみましょう。喫煙はご法度!

2適度な運動と生活スタイル

一日の内でウォーキング、体操、水泳等の軽い運動が、健康維持として大切な要素にもなってきます。
より良い体作りに適度な運動は、是非ライフスタイルに取り入れていきたいですね。
何か自分の興味の湧くスポーツを見つける事が取り組みやすいですね。

3リハビリで回復した機能を低下させない!

脳梗塞で低下してしまった機能を回復させることはもちろんのこと、回復した機能を低下させない為にリハビリはとても大切です。
脳梗塞後遺症の改善に適したリハビリを続けていくことは、とても大切ですので地道なケアをしていきましよう。

実際の患者様のご様子

料金

1回治療 7,000円 所要時間45分~50分

3ヶ月集中プラン  12万円(税別) 最大20回まで

6ヶ月集中プラン  27万円(税別) 最大45回まで

1年間集中プラン  50万円(税別) 最大100回まで

特に急性期、回復期の方は回復が大きく見込める大切な時期になりますので、頻繁に来院していただくことになります。

症状時期などを、ご相談の上治療プランを決めていきます。

来院目安週1~3回

お電話でのご予約はこちら

☎ 052-383-9269

↓後遺症のリハビリと鍼治療の重要性↓

タイトルとURLをコピーしました